7月〜8月 薬膳スケジュール

【薬膳講座スケジュール】

薬膳料理教室(サロン)

季節や不調の起こりやすい症状をテーマに料理教室を行なっっています。座学では季節の過ごし方、
不調の原因や対処法、症状に合わせた食材などを学び料理を作ります。料理が苦手な方も
薬膳が初めての方も楽しく料理が学べます。

7月(初級)のテーマ
〜気虚(エネルギー不足)の薬膳料理〜

▪️日時:
7月21日(月祝)10:30-13:00
7月23日(水)10:30-13:00

▪️場所:YOGA と薬膳の健康専門サロンfeeling

▪️受講料:7500円

▪️定員:各5名

<メニュー>
・具たくさんのコールスローサラダ
・手作りショートパスタ
・椎茸とじゃがいものスープ
・元気になる薬膳茶

7月(中級)のテーマ
〜五臓六腑シリーズ「肺」を学ぶ薬膳料理〜


▪️
日時:
7月28日(月)10:30-11:30

▪️場所:YOGA と薬膳の健康専門サロンfeeling

▪️受講料:8000円

▪️定員:各5名

<メニュー>
・蓮根と春菊とクレソンのタルタルサラダ
・魚のスパイス焼き
・豆と山芋のお粥キチュリ風
・その他
・肺を整える薬膳茶

■申し込み
申し込みフォーム

8月(初級)のテーマ

〜気虚(エネルギー不足)の薬膳料理〜

▪️日時:
8月11日(月祝)10:30-13:00
8月20日(水)10:30-13:00
8月22日(金)10:30-13:00

▪️場所:YOGA と薬膳の健康専門サロンfeeling

▪️受講料:7500円

▪️定員:各5名

<メニュー>
・薬膳マーラー麺
・冬瓜の蒸しスープ
・大根ときゅうりのザーサイ和え
・元気になる薬膳茶

8月特別開催!
〜眠りの質を整えるお粥〜


▪️
日時:
8月29日(金)10:30-11:30

▪️場所:YOGA と薬膳の健康専門サロンfeeling

▪️受講料:6000円

▪️定員:各5名

<メニュー>
・安眠のための食材を使ったお粥
・薬膳の付け合わせメニュー
・薬膳スイーツ
・夏の薬膳茶

■申し込み
申し込みフォーム

オンライン薬膳養生会(料理教室)

毎月季節や1つの食材をテーマにオンライン料理教室を行なっています。
薬膳の基本の知恵や食材の扱い方が学べます。
キットを送りますのでご自宅で簡単に薬膳料理が作れます。料理が苦手な人も薬膳が初めての人もご自分の慣れたキッチンと調理用具でzoomを使って一緒に料理が作れます。
日程が合わない方は録画受講可能です!お問い合わせください。

5月のテーマ
〜「梅雨の薬膳」

■日時:5月30日(金)10:30-12:30

■受講料:7000円

■申し込み
申し込みフォーム

※申し込み締め切り 3月17日


薬膳フードデザイナーベーシック講座

サロン・オンライン)

※資格認定講座「薬膳フードデザイナー・ベーシックコース」の内容・詳細は
コチラからご確認ください⬇︎⬇︎⬇︎
薬膳フードデザイナーベーシックコース

グループコース <月1回3時間✖️4ヶ月>12h
■日時: ※プライベートは随時募集中!!
次回のグループコーズは6月よりスタートします!!
・水
日クラス(10:00–13:00)
6/9 7/7 8/4 9/1
・日曜日クラス(13:00-16:00)
6/1 7/6 8/3 9/7

★サロン受講(横浜天王町)、オンライン受講どちらも可能!

プライベートコース <月1回3時間✖️4ヶ月>12h

お忙しい方、スケジュールが合わない方はプライベートでいつからでもスタートできます。
日程は相談しながら決めめていきますのでご希望をお聞かせください。
また、開催場所をサロン(天王町)とオンラインのどちらかを選べます。

★月に1回3時間✖️4ヶ月で終了!
★月に2回3時間✖️2ヶ月短期間で終了!
ご希望の進め方で学べます。

<詳細&最新スケジュール>
https://ameblo.jp/aum-namaste/entry-12714325353.html

■申込み
申し込みフォーム


体質改善カウンセリング

不調を感じる方、体質だからと諦めていた方、年齢的な体調のゆらぎを感じている方、
薬に頼らずにセルフケアしたい方へ。不調の原因がわかり食事と生活習慣の見直しができます。
(カウンセリング→体質診断→結果を説明し食事や生活習慣のアドバイス→継続して相談可能)

詳細はコチラ⬇︎⬇︎⬇︎
体質改善カウンセリング

LINEお友達登録すると、スケジュール、イベント、キャンペーンクーポンなど
お得な情報がすぐにわかります!ぜひお友達登録をお願いします♪
過剰なお知らせはしませんのでご安心ください。
LINEお友達登録

PAGE TOP